見出しテスト1
何でも口に入れてなめる赤ちゃんにおすすめの「お米のおもちゃ」は、原料に本物の国産米を使用、製造も全て日本国内。製品からはお米の香りがふわりとします。構造にもひと工夫、表面にネジが出てこない様に組み立てと製品チェックをおこなっています。国産の安心感から、ファーストトイやご出産・お誕生日の贈り物として、累計80万人以上のお客様に選ばれています。




ライスレジン
本製品で使用されている「ライスレジン®」は、地球環境に配慮した環境に優しいお米由来のプラスチック材料です。
※「ライスレジン®」は株式会社バイオマスレジン南魚沼の登録商標です。

南魚沼で生まれたやわらか素材
2019年新登場の「お米のどうぶつつみき」「お米のおもちゃーこだわり4点セットー」「お米のボールいろどり」に含まれる"やわらかパーツ"には、南魚沼で生まれた独自製法素材を使用しています。


なめても安心
- 赤ちゃんは必ず口でなめたりして確認してしまうのが当たり前ですが、お米でできているのですごく安心だと思いました!色味も可愛く、赤ちゃんの目に留まりやすい色だと思いました。
- 赤ちゃんの頃から積み木は与えると良いって聞くけど、やっぱりなめたりかじったりしてしまうので、お米って安心!色もパステル調で可愛いし、動物パーツもうれしい!
かわいい見た目
- 優しい色なので、インテリア好きのママにも喜ばれそうです。可愛くて子供と一緒に写真撮りたくなりそう。
- とにかく可愛くて見ているだけでほっこりします。赤ちゃんが持って遊んでいる姿を想像するだけで幸せな気持ちになります。
そざいのよさ
- お米の匂いがするし、離乳食開始前から使うと、すんなりお粥スタートもしてくれそうです。



何でもなめちゃう赤ちゃんのことを第一に考え、原料に安心な国産のお米を選びました。試行錯誤を重ねた結果たどり着いた、私たちの想いがつまったおもちゃです。



詳細につきましては、以下のボタンより各ページをご覧ください。
